忍者ブログ
文キャン生による文構生のためのフリーペーパー!『Re:ALL』 あなたに気づきを与える第三号『あぁ、にわとりだ』は大好評配布中!! まだ読んでいない方は今すぐ早稲田大学戸山キャンパス36号館ラウンジ、もしくは生協、文カフェへGO!!
[45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは。
Re:ALL製作委員会の山本光造です。

皆さんは、TBSラジオの「LIFE」という番組を知っていますか?
知らない方はぜひRe:ALL創刊号の裏表紙の広告を見てみてください。

月1回、放送時間が1:30~4:00という深夜にも関わらず、今若者を中心に多くのリスナーを獲得している文化系トークラジオ。
毎回いろいろな社会現象をテーマに話し合いをしています。

ちなみに4月26日の収録のテーマは、「先輩・後輩のリアル」。
日常生活の中での先輩・後輩の微妙な力関係や飲み会での後輩の立ち位置など、誰もが一度は突き当たる問題について話し合いました。

「LIFE」の魅力はなんと言っても時代の流れに沿ったテーマ選びと臨場感。

収録は5~6人の会話のような内容なので、自分もその場にいるような臨場感が味わえるのです。

そして気になる次回の放送は、5月24日深夜1:30~4:00。今週末です!!!

テーマは「現代の現代思想」。
ゲストに東浩紀さんを迎えて、「思想」とは何か、そもそも「思想」は実生活で必要なのかなど、「思想」というものに言及します。

是非聞いてみて下さい。
因みにポッドキャストにて過去の放送も配信中です。

是非そちらも利用してみて下さい。

モバイルサイトのURLはこちら
↓↓↓↓↓↓↓

http://www.tbsradio.jp/life/m/


PR

カレンダー 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア 
最新CM 
最新TB 
プロフィール 
HN:
文化構想学部Re:ALL製作委員会
年齢:
16
性別:
非公開
誕生日:
2008/10/01
自己紹介:

早稲田大学文化構想学部のプロモーションを目的としたメディア制作を行う、学生有志団体です。

このブログでは文構生ならびに文キャン生を中心に、学生の皆様に役立つコンテンツをたくさん紹介したいと思っております。万が一、掲載情報に誤りがあった場合は、お手数ですがbunkou.re.all@gmail.comまでお知らせくださいませ。事実確認後、訂正などさせていただきます。

※当会は大学の非公式・非公認団体です。当会と学部側との直接的関係はなく、完全なる学生主体で活動を行っております。
バーコード 
ブログ内検索 
P R 
カウンター 


忍者ブログ [PR]