こんばんは高橋かおりです。
ただいま試験期間まっただ中ですが、みなさまどのようにお過ごしでしょうか??ちゃんと寝てますか??笑
私先日このブログ内で紹介した『ルノワール展』に行ってまいりました!!
彼の珠玉の作品をこの目で見れたのはもちろんのこと、最新科学技術を使った光学調査によって分かる、下書きの線や書き直しの跡など、作品が製作される過程が目に見えるようで、非常に素晴らしかったです!!
4月5日まで開催されていますので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
さて、本日は別の展示会のお知らせです。
『美しき挑発 レンピッカ展』
●会期 2010年3月6日(土)-5月9日(日) 開催期間中無休
●開館時間 10:00-19:00(入館は18:30まで)
毎週金・土曜日は21:00まで(入館は20:30まで)
●会場 Bunkamuraザ・ミュージアム
●お問い合わせ レンピッカ展テレフォンサービス
03-6215-4408(24時間/自動音声対応)
●HP
http://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/shosai_10_lempicka.html
ロシアで生まれ育ち、ロシア革命を機にパリへ、第二次世界大戦を機にアメリカへと亡命を繰り返し、激動の時代を生きた女流画家タマラ・ド・レンピッカ。
狂気の時代と呼ばれた1920年代のヨーロッパを、その独創的な作品とともに駆け抜けた彼女の歴史をぜひその目でご覧あれ。
PR